オフィシャルブログ

月別アーカイブ: 2019年4月

ゴールデンウィーク10連休のお知らせ

日頃は格別のご愛顧を賜り、まことにありがとうございます。

 

誠に勝手ながら、弊社では下記の期間をゴールデンウィーク休業とさせていただきます。

ご迷惑をおかけすることと存じますが、何卒ご理解、ご了承のほどお願い申し上げます。

 

———————————————————————————————

休業日:2019年4月27日(土)~2019年5月6日(月)10日間

———————————————————————————————

 

 

■各種お問い合わせなど

休業中にいただいたメール・FAXでのお問い合わせにつきましては、

2019年5月7日(火)以降、順次ご連絡させていただきます。

PAS(気中負荷開閉器)と高圧ケーブルの交換

PASとはいわゆる電気のブレーカーのような役割をしてくれる機械で、構内で何かのトラブルで電流が外部に漏れてしまわないようにするための機械です。

DSC_0049-1548x2752

耐用年数があり交換をしていかなくてはならない機器です。

↓交換前のPAS

DSC_0052-1548x2752

高圧ケーブルも耐久年数があり同時に交換しました。

↓交換後のPAS

DSCPDC_0002_BURST20190413105350197_COVER-1548x2752

PASの交換が終われば『耐圧試験』をして確認、電力会社側の電中のスイッチを投入してもらって通電完了です。

 

耐圧試験も無事終わり工場内設備電源を入れて問題なしでした。

地元のお祭り2019播州北条節句祭りが行われました 

20190414_212232

 

播州を代表する春祭り「北条節句祭り」の宵宮が6日、加西市北条町北条の住吉神社やその周辺でありました。今年は、屋台に「宮前地区」の1台が加わり、豪華絢爛な14台が勇壮な練りを披露しました。

DSC_0038-1816x1022

祭りは約900年の歴史があるとされ、五穀豊穣を祈願する春の例大祭として2日間開かれました。

DSC_0045-1816x1022

7日の本宮は屋台の練りのほか、県指定民俗文化財「龍王舞」や、2羽のおんどりを見合わせる市指定民俗文化財「鶏合わせ」なども行われました。

 

今年は2日間とも天候に恵まれ、桜満開のなか屋台の運行ができました(⌒∇⌒)